朝早くから家族のお弁当を作って、運動会に出かけ、ヘトヘトになって帰って来たのにお弁当の洗い物だなんて・・・大変過ぎますよね。
そんな時に、紙コップお弁当が大活躍するってご存知ですか?運動会に限らず、お弁当に紙コップを使うやり方がお手軽でおしゃれと話題ですが、取り皿を用意する手間も省け、そのまま捨ててしまえば洗い物無しなんですよ~!
カップサラダとか、カップちらし寿司なんかもインスタ映えするので、人気が出てきていますよね!
さて、紙コップでどんなことが出来るのか?色々調べてみました。
- 運動会に紙コップ弁当?
- 紙コップを使うやり方
- 紙コップ盛り付けアイデア(インスタ画像から)
運動会に紙コップ弁当?
運動会になると、子供の両親、両方の祖父母などが集まって大人数になった場合、お母さん一人が全員の分のお弁当を作るのは本当に大変だと思います。
運動会のお弁当!なんて気軽な言葉ですが、お弁当を作る作業は、買い出し→下ごしらえ→調理→調理器具の洗い物→作り置きしても再加熱→冷ます→食べるのは一瞬!→お弁当箱を洗う・・・
という、たくさんの工程があります。これを書いているだけで、どれだけお母さん大変なの?と泣けてきます。お父さんが洗い物をしてくれればいいのにと思いますが、母も姉も嫌がるんですよね。
すっごい雑で、二度手間かかるからむしろやらないで欲しいと言っているので、そういう家庭はお母さんが最後までやる羽目になるってのは何だか納得がいきません。
そこで紙コップを使ったお弁当が活躍します!紙コップを捨てるだけなので、洗い物の手間が省けるんです!他にも良いこと尽くしなので、ご紹介しますね。
紙コップ弁当の利点
●たくさん詰められる
紙コッブそれぞれ、お弁当箱の高さにカットして縦に詰めていくことが出来るので、実際のお弁当箱やお重の高さまで入れることが出来ます。
●他の食材とくっつかない
他の食材とくっつかないので、痛みや味移りも防げますので、脂っぽいものや汁物でもOK!そうめんも大丈夫ですよ。
●一人ずつ小分けになっているので楽チン!
一人分のおかずが1カップ分なので、取り皿不要!取り分けしようとしてこぼしたりする心配もありません。食材にピックなど差しておけば、ちっちゃな弟や妹も食べやすいですよね!
紙コップを使うやり方
紙コップは、お重やお弁当箱の高さに合わせてカットします。フチが気になる場合は、マスキングテープを貼ると、見た目も華やかになりますね♪
彩りを考えて、赤・緑・黄色をバランス良く入れるのがポイントというだけで、とても簡単で豪華に見えますね!
開いた隙間には、可愛い柄のペーパーナプキンを入れたり、一口チーズや一口ゼリーを入れるというのもあるそうです。
紙コップ盛り付けアイデア(インスタ画像から)
それでは、お料理上手な人のインスタ画像を見ていって行きましょう!紙コップでなくても、透明のプラカップでもおしゃれですね!
具材も、スパゲッティ、焼きそば、そうめんなどの麺類も一人分ずつあると楽しいですね♪ただ、ミートソース系は体操服に付いたら悲惨なことになってしまいますから、冷めても美味しいたらこスパゲッティなんか良いんじゃないかなと思います。
茶系の紙コップを使うと、カフェっぽい雰囲気になりますね!とても彩りが綺麗なので、女の子なんか喜びそう♪
こちらは保冷ケースに紙コップがピッタリサイズですね!紙コップサイズに合う保冷バッグを探したくなる例です。
こちらもバスケットに透明カップがピッタリ収まっていて、美しいですね!
焼きそばもいいですよね!
フラワーパスタがアクセントになっていて可愛いですね
TOMIZ cuoca (富澤商店 クオカ) アルチェネロ 有機パスタ・フラワー… |
たぶんこのアルチェネロのショートパスタだと思います
まとめ
■運動会に紙コップ弁当?
→使ったら捨てるだけなので、洗い物も取り分け皿も必要なし!汁物だって入れられます(横にしたらダメですが)
■紙コップを使うやり方
→お弁当箱やお重の高さにカットし、箱の中に敷き詰めて使います。
■紙コップ盛り付けアイデア
→彩りを考えて、盛り付けるのがポイントです。
いかがでしたでしょうか。インスタからのアイデア画像、どれもこれも美しくてびっくりしますよね。でも綺麗だけじゃなくて、実用的な紙コップアイデアって凄いと思います。
何よりも洗い物が無い!としつこくてスミマセン・・・。
運動会だけではなく、ピクニックや子供のホームパーティーなどにも応用できそうで、可能性が無限大な紙コップ、ぜひ使ってみてくださいね!
運動会関連記事です↓