東京大神宮の夏越の祓(6月30日)大祓式は何時から?感想や口コミは?

 

縁結びの神社として有名な東京大神宮ですが、縁結びを願うならば神様と日頃から親しくしておいた方が良いと思いませんか?

縁結び祈願だけではなく、今年前半の穢れを払う儀式として、「夏越の大祓式」というものがあります。さて、この大祓式はどんなものなのでしょうか?色々調べてみました!

  • 東京大神宮の夏越の祓(6月30日)
  • 東京大神宮の大祓式は何時から?
  • 東京大神宮の夏越の祓(6月30日)感想や口コミは?
Sponsored Link

東京大神宮の夏越の祓(6月30日)

夏越し大祓式とは?

六月の大祓を夏越(なごし)の祓と呼びます。

神社では、6月末日と12月末日に大祓の行事が行われます。

  • 6月の大祓を「夏越しの祓(なごしのはらえ)」
  • 12月の大祓を「年越しの祓」

と呼びます。 それぞれ、半年分の罪ケガレを落とす行事で、白紙で作った人形(ひとがた)で身体の穢れを祓い、川や海へ流したり、かがり火を焚いたりして、健康と厄除けを祈願する風習になります。

夏越しの祓では、茅や藁を束ねた茅の輪(ちのわ)を神前に立てて、これを三回くぐりながら

「水無月の夏越の祓する人は千歳の命延ぶというなり」(みなづきのなごしのはらえをするひとは、ちとせのいのちのぶというなり)と唱えます。

芽の輪くぐり

この輪をくぐると、悪霊退散・無病息災になると言われています。

「最近ついてないや・・・」「今年入ってから良いことがない・・・」「この前、やってもうた・・・」なんて、悩んでいる人は行ってみるといいかもしれませんね!

神話では、この「芽の輪」は、本当は芽(チガヤ)という植物で、スサノオノミコトが「芽の輪を腰に着けていれば疫病にかからない」と言っていたものだそうで、芽の先がするどい鉾先に似ていることから、邪気を寄せ付けない・悪霊を取り除く効果があるとされていたようです。


芽の輪のくぐりかた、この図説がとても分かりやすいですね!でも、神事というのは神社ごとに違いがある場合があるので、行ったところで確認してくださいね。

注意事項

茅の輪をくぐった人たちの罪や穢れ・災厄が茅に遷されており、茅を持ち帰ることは他人の災厄を自宅に持ち帰ることになるので(茅の輪のカヤを抜いて持ち帰るのは)避けるべきとされていますので、お気をつけください!

人形祓いで運気アップ!

 

SHIRONEKOさん(@shironeko__h)がシェアした投稿

ひとがた・・・ちょっと怖いですね。「千と千尋の神隠し」に出てきましたよね、コレ・・・。どうやら、陰陽道の呪詛が起源のようです。

人形代(ひとかたしろ)に息を吹きかけ、また体の調子の悪いところを撫でて(このようなものを撫物(なでもの)という)穢れを遷した後に川や海に流す、ということが行われている。この「流す」行為は、後に願掛と結びつき、同時期に行われる七夕祭と結びついて短冊を流すことがある。

これは身代わりのようなものなんですね。形代で体をなで、息を3回吹き込みます。

東京大神宮の大祓式は何時から?

毎年6月30日の今年は土曜日ということもあって、かなり混雑するかもしれません。(ちなみに日本全国の神社でも6月30日に行われます。)

  • 受付開始:14時から
  • 開始時間:16時から大祓式が行われます。

芽の輪は例年6月25日から設置されているようで、当日30日に行けない人は事前に芽の輪くぐりが出来るようです!

東京大神宮の夏越の祓(6月30日)感想や口コミは?

12月の年越しの祓と同じ効果やご利益があると言われていますので、気分一新リフレッシュして新たな気持で一年の後半を迎えるというのは気持ち的にも明るくなりますよね!

さてみなさんはどうだったのか、口コミをピックアップしてみました。

●東京大神宮の大祓式にきました。これをやらないと、スッキリと年が越せないのです

東京大神宮の夏越大祓式に行ってまいりました!日々、知らず知らずに犯してしまった罪や過ちを祓い清めるという行事!

●東京大神宮にて、今年茅の輪くぐりにきたなう。大祓式は何時間も待つので、人形のお祓いをお願いして終わりにします

●今年の罪や穢を祓い、清めてきました。しんどいこともたくさんあった。支えてくださった方々に感謝致します。

●『芽の輪くぐり』をしてきました。今を大切に 笑顔を忘れず 心に正直に

●今年の罪や穢を祓い、清めてきました。しんどいこともたくさんあった。支えてくださった方々に感謝致します。

●今日はね、東京大神宮へ夏の大祓いに行ってきたの。でも今飲み過ぎて汚れました…。神様ごめんなさい

東京大神宮の夏越大祓式いってきたー!帰りに宴会場のとこで飲み物と食べ物も頂いてきた(^-^)御神酒や御守りも頂いて、ホント神社が赤字にならないのが不思議。

●東京大神宮へ初めての大祓式に参加しに行ったよ♪むちゃくちゃ混んでたけど素敵な広間で食事やビールも振る舞っていただきとっても良い気分です(°▽°)

この口コミにもあるように、宴会場のマツヤサロンで、飲み物や食べ物がサービスされるようで、嬉しい限りですね!お守りとお塩の授与もあるので、行った人は大満足で、いつも至れり尽くせりの東京大神宮!この一週間後の七夕祈願祭もすごいようですよ!

東京大神宮の七夕2019混雑状況やライトアップいつまで?短冊の効果口コミは?
ご利益の効果が高いと言われている、東京大神宮の七夕祈願祭という七夕祭り、恋愛運アップに気になりませんか? 恋愛成就ではあまりにも有名な東京大神宮ですが、七夕祭りは特別なことをするそうなんですよ~。 でも、行ったことがない人からすれば...

東京大神宮の七夕祈願祭も今年は土曜日なので、いつも行けなかった人にもチャンスが訪れます!

Sponsored Link

まとめ

■東京大神宮の夏越の大祓(6月30日)

人形に穢れを乗せて流し、芽の輪をくぐって無病息災を祈願します。

■東京大神宮の夏越の大祓式は何時から?

  • 受付開始:14時から
  • 執行時間:16時から大祓式が行われます。

■東京大神宮の夏越の祓(6月30日)感想や口コミは?

スッキリリフレッシュや、改めて周囲に感謝したり、半年間を振り返って気分一新したり、お守りやお食事サービスなどがあるので、満足度は高いです。

2018年の前半が終わるという節目に、日本の伝統ある行事に参加してみてはいかがでしょうか。神社は初詣だけとは言わず、歳時記に沿って数々のイベントがあります。

特に6月と12月の大祓式というのは、何と行っても浄化されるような清々しさがありますね!気の問題でも、心身に与える影響は大きいと思いますので、是非参加されてみてはいかがでしょうか!

Sponsored Link
 
 
 

 

タイトルとURLをコピーしました