子連れ旅行の荷物をコンパクトに!&旅のおすすめグッズ

 

何かと荷物が多すぎる子連れ旅行。いかにコンパクトにしてお土産スペースを確保するのか?

これはもう、世界共通認識の永遠のテーマじゃないでしょうか?

荷物を少なく、しかもコンパクトサイズなおすすめのお役立ちアイテムも

色々と見つけましたので、ご紹介いたします。

年に一度は、姉家族の海外旅行に子守役で付いていく、ちゃっかりさんなワタシのレポートです。

Sponsored Link

かさばる「靴」は誰もが悩みどころ

靴ってスーツケースの場所を取るのが悩みですよね。

すき間に無理やり詰め込んでおかしな形になってしまうのも避けたいところ。

 

大人の女性の靴の場合

行き先や季節にもよるのですが、だいたい、シーン別に3足は必要かなという感じです。

・街歩き・行き帰り
・ディナーなど、ちょっと小洒落た夜のお出かけ
・部屋履き

これワタシ流に変換すると

・街歩き・行き帰り→履きなれたローファー(合皮でゴム底のもの) 又はスニーカー
・ディナーなど→携帯パンプス
・部屋履き→ビーチサンダル

になります。

ローファーだったら、ディナーにも使えますから、究極、ローファーとビーサンだけという時もあります。

なぜビーサンを部屋履きにするかというと、個人的に薄いスリッパが嫌いなだけなので

紙の使い捨てスリッパでも全然OKです。

携帯パンプスでおすすめなのが、バタフライツイストの折りたたみパンプスです。

姉に教えてもらって、気に入っていくつか持っていますが、畳むと小さくなるし、

少しのお出かけなどには便利ですよ。

ただ、幅狭甲低の私でもジャストサイズを買うとキツかったので、ワンサイズ上が丁度よいくらいです。

子供の靴の場合

子供靴で、街歩き用・ディナー用の両方を兼ね備えた靴があるなんて驚きです。

最初見たとき、「旅行なのに、どうして革靴履いて来ちゃったのー?」と

思わず言ってしまったくらいに驚いたのが

アシックスのスクスクというラインナップで出ている

革靴に見えるキッズシューズでした。

アシックスだからとても歩きやすい上に、

ちょっとあらたまった場所でも違和感ない黒い合皮の革靴風という優れもの!

しかも汚れが目立たないのです。

確かにちょっといい感じのホテルやレストランなどで、

可愛いお洋服を着ていてもドロンコな靴じゃちょっと恥ずかしいですよね…。

あとは、クロックスのサンダルをいつも持ってきていました。

ちょっとそこの売店まで行く時や飛行機内などで活躍していました。

 

衣類は圧縮させて

スーツケース内を一番場所を占拠するのが、衣類ですよね。

これはもう圧縮させるしかありませんが、圧縮させるほどに重くなります。

ここはもう、乾きやすい衣類、リバーシブルタイプの衣類をコーディネートに取り入れていきます。

意外と「ヨガ用」「山ガール用」ウェアなんか、速乾性ありでコンパクトで軽く機能的だけど、
可愛かったりするので、オススメです。

Sponsored Link

おすすめなグッズ

折りたたみ子供ヘッドフォン 


音量制限機能が付いているので、耳に優しい。

大型家電店で1500円ほどで手に入るそうです。自分専用というのが、子供にとって嬉しいらしい。

 

コットンのマフラーやストール

ちょっとお恥ずかしいですが、いざという時にタオル代わりになります(笑)

寒暖の差に、意外と活躍してくれます。

折りたたみランドリーバスケット 

折りたたんだ状態だと、20センチ四方くらいの大きさだけど

ワンタッチでワイヤーが広がり、ビヨーンと大きくなるバスケット。

脱いだものやパジャマ部屋着の一時置き場として入れるから、

洋服が散乱しなくてとても便利です

300円均一で私も一緒に真似して買っちゃいました。

便座シート  

100円均一で売っている便座シートを滞在中貼り付けて使って、

チェックアウト時は捨てて帰ります。

特に海外の便座って夜間ビックリするくらい冷たいので、これはおすすめです。

おわりに

子連れ旅行の荷物のセレクト、いかがでしたでしょうか?

洋服など、殆どのものは現地調達が可能ですが、さすがに靴というのは、履きなれたものは快適ですよね。

旅行の帰りは必ず荷物でいっぱいになってしまうものなので、いかに荷物を減らすか?

出来るだけコンパクトにしたい、でも快適空間を作るものも重要だ…と、あれこれと考えるようになりました。

試行錯誤を重ねて、自分にとってのベストな旅のアイテムを見つけるしかありませんが

旅行グッズを揃える、事前準備も旅の楽しみのひとつ!

これからの秋の行楽シーズン、私も旅行の予定があるので、ウキウキしてしまいます♪

Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました