神楽坂祭り2018日程や時間いつ?浴衣着付け場所や屋台や阿波踊りも♪

 

神楽坂祭りは、ほおずき市や屋台や阿波踊りまで楽しめてしまうので、毎年大人気のイベントです。

神楽坂の料亭や和食の名店、人気のビストロやトラットリアも屋台に出店し、グルメにはたまらないお祭りになりますよ!浴衣の着付けに自信がなくても、着付けサービスがあるので、浴衣を持参するだけでOK!お祭りの詳細について調べてみました。

  • 神楽坂祭り2018日程や時間
    • アクセス方法
  • 神楽坂祭り2018ほおずき市・縁日・ステージ・阿波踊り
  • 神楽坂祭り2018浴衣着付けサービス
  • 神楽坂祭り2018屋台口コミ

 

Sponsored Link

神楽坂祭り2018日程や時間

2018年7月25日(水)から7月28日(土)までの4日間、東京・新宿区の神楽坂で行われます。

第47回 神楽坂まつり

  • 第1部:ほおずき市 2018年7月25日(水)と26日(木) 17時30分から22時
  • 第2部:阿波踊り大会 2018年7月27日(金)と28日(土) 19時から21時 
    • ※28日18時~19時 子供阿波踊り大会
    • ※28日19時~21時 おとな阿波踊り大会

神楽坂まつりへのアクセス

この通りがお祭りのメインストリートになります。善国寺=毘沙門天を中心に、たくさんのイベントや屋台が立ち並びます。

  • JR「飯田橋駅」西口 2分
  • 東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋駅」b3出口 0分
  • 大江戸線「牛込神楽坂駅」 1分
  • 東京メトロ東西線「神楽坂駅」 4分

神楽坂祭り2018ほおずき市・縁日・ステージ・阿波踊り

ほおずき市

毘沙門天善國寺門前ほおずき販売 7月25日(水)、26日(木) 17時30分〜22時

メイン会場は毘沙門天善國寺周辺で、門前にはほおずき鉢販売、神楽坂グルメの屋台などが並びます。

毘沙門天門前で行われるほおずき販売は1鉢1,500円と格安です。浅草寺のほおずきより安いですね。

浅草ほおずき市2019日程と時間いつ?値段いくら?混雑状況や屋台は?
浅草ほおずき市のニュースを見ると、初夏だなぁと気分になりませんか? 毎度のことながら、この手のイベントってうっかりしていて、逃しちゃうことも多くないですか?(私だけ?) 限定御朱印やお守りもあったり、四万六千日分お参りした効果があっ...

境内 毘沙門天 子供縁日

実行委員会直営「毘沙門天 子供縁日」では金魚すくい、スーパーボールすくい、ヨーヨー釣りなどで遊べます。

開店は午後5時30分~21時30分頃(売り切れ次第終了)。参加は中学生以下のみ。

毘沙門天ステージ

7月25日

●角館のお祭り[秋田県仙北市]
「おやま囃子と手踊り」をご披露します(国指定重要無形民俗文化財・ユネスコ無形文化遺産登録、仙北市立新潮社記念文学館記念事業)

① 18:00 〜 18:30
② 19:45 〜 20:15
③ 21:10 〜 21:30

●松永ひとみステージ

① 18:50 〜 19:30
② 20:20 〜 20:50

7月26日

■山中温泉芸妓連[石川県加賀市]

① 18:30 〜 19:00
② 20:00 〜 20:30

■石見かぐら 石見神楽(いわみかぐら)は島根県西部の石見地域に室町時代から伝わる郷土芸能。

① 19:15 〜 19:35
② 21:15 〜 21:35

阿波踊り大会

神楽坂祭りの阿波踊りは、40年近い歴史があります。

出典:神楽坂通り商店街

阿波踊りは2箇所同時にスタートします。

  • 上の図ピンクの道:神楽坂坂下~神楽坂坂上(神楽坂通り会場)
  • 上の図ブルーの道:赤城神社前~赤城神社坂下(6丁目会場)

生で見ると、もっと迫力ありそうですね!ちっちゃい子が可愛いです♡

神楽坂祭り2018浴衣着付けサービス

ゆかた着付けサービスというものがあり、ゆかたや小物、履き物など一式を持っていけば、無料で着付けしてくれる嬉しいサービスがあるんですよ!

ただい、いくつか注意点があります。

  • 浴衣の貸出は行っていません。
  • 着替えやお荷物のお預かりはありません。
  • 商店会の直接運営ではありません

受付時間

  • 午後5時〜7時(先着順)

受付場所

  • 東京理科大学森戸記念館前(毘沙門天向かいの路地を入った突き当たり↓

出典:神楽坂通り商店街

浴衣を着て行きたいけれど、着付けに自信がなかったり、開場に着くまで着崩れの不安がある方には、とても便利な企画ですよね!

着替えた洋服は持ち歩かなければなりませんので、コンパクトになるワンピやサンダルなどの軽装で行ったほうが良さそうですね。

カップルで利用されても、例えば毘沙門天前で待ち合わせしたら、着付けしてもらってからすぐに向かえるので便利ですね♪

浴衣の着付けに必要なもの

女性の場合、浴衣を着るために、こちらの一式を持って行く必要があります。

  • 浴衣
  • 下駄
  • 下着(浴衣用ブラがあればベスト)
  • 腰ひも 3~4本
  • 帯板
  • 補正用の薄手の手ぬぐいかフェイスタオル 2~3枚

お祭りはけっこう歩くので、下駄の鼻緒で靴ずれになると辛いですよね。。そんなお悩みには、こんな優れものグッズがありますよ~。もちろん、トングサンダルにも使えるので便利です♡

他にも優れものの小物類をこちらで紹介していますので、参考にしてみてくださいね!

浴衣の着付け☆痩せて見える着方や色柄は?胸が大きくても細く見える方法
GWあたりから、夏のファッションで水着と共に気になってくるのが浴衣ですね! 浴衣の着方って、シンプルだけど難しくないですか?でもやっぱり着るからには、美しく着こなしたいですよね。 特に胸の大きい人は太って見えてしまったりするので、今...

ゆかたでおいでよ神楽坂

浴衣を着てお店に行くと、色んなお店でサービスが受けられます。

たくさんのお店から一部ご紹介しますと

  • 塩梅 神楽坂店(居酒屋 和食) 美味しいエビス生ビール1杯プレゼント
  • 千年こうじや(発酵食品店)商品ご購入の方に麹ドリンク ソイラテ1杯サービス
  • しゃぶ禅(しゃぶしゃぶ・すき焼き) 黒毛和牛のあぶり寿司1皿サービス
  • 和食屋喜男(日本酒 和食 居酒屋) 飲食代15%オフ! 
  • 椿屋 (香舗) 税込540円以上お買い上げの方にオリジナル箪笥香プレゼント
  • JOYSOUND 神楽坂店(カラオケ店) 室料20%OFF(FTの場合は10%OFF)

実施店一覧はこちら→ゆかたサービス実施店舗 ここに紹介した以外の店舗でもサービスがあるそうですよ!

このサービスは通常店舗のみで、門前屋台コーナーでは行われません。

神楽坂祭り2018の屋台

門前屋台コーナー

毘沙門天門付近から、神楽坂下の方まで、屋台で大にぎわい。その数は約50店舗も! 神楽坂はグルメの街ですから、普通の屋台とは違います。 屋台地図はこちら→門前屋台コーナー配置図

話題の電球ソーダからの~

 

wagiさん(@wagi_m)がシェアした投稿 –

梅花亭のかき氷も名物!

 

ゆたさん(@yutaka0ta)がシェアした投稿

シャンドン ブリュットもあるみたい♡

 

Kana 510さん(@yonecat)がシェアした投稿 –

鳥茶屋さんのほおずきと浴衣美人、絵になりますね~♡

 

Eiko Koyamaさん(@eikokoyama)がシェアした投稿

こちらも名物・鳥茶屋さんのモヒート

 

たなかさん(@chokistagram)がシェアした投稿 –

アグー豚のメンチと、生麩~!これ食べたいですね~!この生麩は加賀懐石料理店前田さんのだと思います。個人的に大好きなお店です♡

 

みかさん(@wwwmika)がシェアした投稿 –

調べていたら、行きたくなってきちゃいました♡神楽坂の名店の味を屋台で食べ歩き出来るなんて、それだけでもお祭りに行く価値はありますよね!

Sponsored Link

まとめ

■神楽坂祭り2018日程や時間、ほおずき市・縁日・ステージ・阿波踊り

  • 第1部:ほおずき市 2018年7月25日(水)と26日(木) 17時30分から22時
  • 第2部:阿波踊り大会 2018年7月27日(金)と28日(土) 19時から21時 
    • ※28日18時~19時 子供阿波踊り大会
    • ※28日19時~21時 おとな阿波踊り大会

■神楽坂祭り2018浴衣着付けサービス

自分の浴衣を持って、午後5時〜7時(先着順)東京理科大学森戸記念館前(毘沙門天向かいの路地を入った突き当たり)で受付になります。先着順なので、早めに行ったほうが良さそうですね。

■神楽坂祭り2018屋台口コミ

スパークリングワインやモヒート、かき氷、神楽坂の名店が屋台出店しますので、食べ歩きが楽しそうですね!

お祭りはたくさんあるけれど、こんなにグルメなお祭りは神楽坂の特徴ではないでしょうか。

一歩路地に入ると、江戸情緒の残る町並みに出会えたり、おしゃれなバーがあったり、神楽坂探検するのにも楽しめそうです♪是非お出かけになってみてはいかがでしょうか。

Sponsored Link
 
 
 

 

タイトルとURLをコピーしました